大阪のアメ村には大小様々な古着屋が数多く存在します。
そんなアメ村に初めて訪れた方や古着屋を探している人にとってアメ村は「危険が多い街」です。
なので、古着をこよなく愛し、大阪で生まれ育った私が今回は、
優良な古着屋の見つけ方とアメ村のおすすめ古着屋を3店紹介します!
Contents
優良な古着屋の見つけ方!
アメ村は「服の街」として有名ですが、強引なキャッチや危ない人たちが集まるとして「危険な街」としても有名です。
なので、ぼったくり商品を買わされることもあったりします。
ですが、そんな中でも安い値段で古着を買えるところもあります。
そんな「優良な古着屋」とぼったくり古着屋の見分け方は以下の通りです。
- 店舗が比較的大きめ。
- インスタの更新がマメ。
- 他の記事でもおすすめされている。
この3つがある程度当てはまると「優良な古着屋」の可能性がかなり高いです。
1つずつ理由を説明していきます。
1.店舗が比較的大きい
基本的に、アメ村の古着屋は、小さめの店舗のお店がほとんどです。
その中で、大きい店舗を持つということは、その分古着の仕入れ量が多くなります。
仕入れ量が多いと、一枚あたりの単価が安くなります。
なので、古着の質を見極めないといけませんが、少なくともぼったくり商品をつかまされる事はほぼ0になります。
2.インスタの更新がマメ
アメ村の古着屋はお店のInstagramを持っていることが多いので、自分がいきたいと思っている店舗のInstagramをチェックしてみてください。
「アカウントがない」or「更新にばらつきがある」店舗は、あまりおすすめはしません。
Instagramで更新がマメな古着屋は、もちろん自店舗の新着古着を紹介してくれることが多いです。
そういった情報をいち早く解禁してくれる店舗は、自店舗の古着に対して誇りを持っている証です。
更に、値段も記載してくれることが多いので、購入する前に自分でその商品がぼったくりか調べることもできます。
なので、Instagramの更新がマメな店舗は、信用して購入しても問題ないと思います。
3.他の記事でもおすすめされている
この記事は、私が実際に行って「いいお店だな」と感じたお店を紹介しています。
なので、主観的に良し悪しを決めている部分もあります。
この記事を見て「この古着屋に行こう!」と決めてもらうのことは私自身すごく嬉しいですが、1つの情報だけでは分からないところもあると思います。
アメ村の古着屋についてまとめてくれている記事は他にもたくさんあります。
なので、一度見てみて選ぶことも大事なのかなと思います。
そこで、この記事と同じ古着屋を古着屋をおすすめしていたら、かなり安心出来ると思います。
アメ村のおすすめ古着屋 3選!
1.チャッペルル
![大阪で洋服を買うならココ!"心斎橋エリア"の古着屋を10店集めました | RETRIP[リトリップ]](https://static.rtrp.jp/article/103034/images/103034d9d605a4-e5a3-4119-a9e1-aa9b6bfead53_m.jpg)
1つ目の古着屋は「チャッペルル」です。
この古着屋は私が今まで行ってきた古着屋の中でダントツの安さを誇る古着屋になります。
店舗はかなり狭いですが、古着の数が多く毎日、オープン前から行列が絶えない人気店です。
公式Instagramでは毎日大量のストーリーが更新されていて、新着の古着が紹介されています。
更に、ほぼ毎日21:30からインスタライブを行っていて、店内の商品を映してくれます。
その中で気になる商品をスクショし、アカウントにDMするとその商品を購入することができます。
古着屋では珍しいオンライン販売を行っているお店になります。
2.KINJI
2つ目の古着屋は「KINJI」です。
「KINJI」は大阪・京都・東京に展開する古着屋になります。
アメ村にも展開している「KINJI」は恐らくアメ村で一番店舗が大きい古着屋になります。
古着の数も桁違いで、メンズ・レディースの両方が多く取り扱っています。
値段も格安で、店員さんの対応もよく、取り置きもしてくれます。
3.JAM

最後に紹介するのは「JAM」です。
この古着屋は、ストリート系の古着を多く取り揃える古着屋です。
店舗も比較的大きめで、値段は他2つよりかは高めの設定です。
ですが、その分優良な古着ばかりが取り揃えられていて、アメ村に行く際には外せない古着屋になっています。
「JAM」もオンライン販売をしているので、どんな商品があるのかチェックしてみてください。
アメ村の古着屋:まとめ
今回は、アメ村にある「良い古着屋の見つけ方」と「おすすめ古着屋3選」をお伝えしてきました。
もう一度確認しますが、良い古着屋の見つけ方は、以下の通りです。
- 店舗が比較的大きめ
- Instagramの更新がマメ。
- 他の記事でもおすすめされている。
アメ村は、服に溢れているすごく楽しい街ですが、やはり大阪でも治安は悪めな土地なので、行く時は、出来るだけ1人では行かず、複数人で行くことをおすすめします。
古着は、ネガティブな印象(汚い・高い・怖い etc…)を持たれがちですが、そんなことはないので、一度買って古着を楽しんでみてください。
自分のファッションスタイルをも変えてしまう力が古着にはあります。
服から楽しんでいきましょう!
本日はここまで。
じゃお疲れ様でした!